HOMETOWN
ホームタウン
社会連携

子どもたちと選手がより近い距離で交流する機会を設けて、夢と感動を共有することによって、地元への誇りと愛着を育む心を醸成していきます。
磐田市内小学生一斉観戦
磐田市及び教育委員会と協力して市内全小学校の5~6年生をヤマハスタジアムへ招待し、一斉観戦を行っています。
ジュビロ磐田ホームタウン推進協議会の皆様に選手入場時の小学生のサポートをしていただき、サポーターの代表には小学校に出向いての応援練習など、多くの皆様のご支援の上、2011年から実施しています。



磐田市内小学校訪問
子どもたちの健全育成を目的に毎年継続して実施している「選手の小学校訪問」。磐田市内小学校22校に訪問し、選手たちはリフティングなどのデモンストレーションやミニゲーム、授業を受け持ち「夢」について語るなど、子どもたちとの親交を深めています。

交通安全 / 防災啓発
自治体や警察、消防等と連携し、試合会場や地域のイベント・SNSで交通安全や防災啓発を行っています。

地域イベントへの参加







